講演実績– LECTURE –
-
北海道神道青年協議会研修会にて60名の神職様向けに2講義4時間、研修を実施
2021年10月21日に、最北の地・北海道の稚内にて開催された北海道神道青年協議会研修会で2講義、研修させていただきました。 ■第一部百年後に神社を残すために参拝者が神社に期待すること〜参拝者が増える神社の共通点〜 ■第二部人が集まる情報発信のコツ〜... -
福島県神社庁 教化対策研修会にて「100年後に神社を残すために参拝者が神社に期待すること」講演
2021年7月9日(金)、福島県神社庁の教化対策研修会にて37名の神職さん向けに講演させていただきました。先日、夏詣についてインタビューさせていただいた浅草神社の土師宮司様と共にお話しさせていただきました。 研修会の参加者の4割が既にホトカミを活用... -
愛媛県神道青年会様Web研修にて「参拝者が神社に期待すること〜100年後に神社を残すために〜」講演
2020年9月13日(日)、「参拝者が神社に期待すること〜100年後に神社を残すために〜」と題し、愛媛県神道青年会様でのWeb研修で講師を務めさせて頂きました。 この日を境に、「愛媛の神社が良い方向に変わり始めた」と後に語り継がれるよう、愛媛の神社の未... -
高知商業高校様の修学旅行にて講演
修学旅行で上京された高知商業高校さんに講演させて頂きました。 https://note.com/samurairyo/n/n03b4d85140ca 皆さんのご多幸、心よりお祈り申し上げます。 これまで神社本庁様・明治神宮様合同研修、臨済宗大本山円覚寺様はじめ、 全国の神社庁や青年会...