企業理念

Mission

100年後に感謝される仕事

「この時代に、このサービスがあって良かった」と、100年後の未来を生きる人たちに思ってもらえるような事業・仕事をします。
会社を存続・拡大させていくために、利益も追求します。

100年後に神社お寺を残す

日本文化の中心にある神社お寺を大切にしていくことは、あらゆる日本文化を後世に残していくことにつながります。

私たちが運営している神社お寺の検索サイト「ホトカミ」は、ユーザーがお参りした思い出や感想を写真とともに投稿し、お参りの記録を整理することができるアプリ・Webサービスです。

参拝者がほとんどいなかったところから、ホトカミきっかけで、今では毎月何百人、何千人もの方がお参りされるようになった神社やお寺も実際にたくさんあります。

ユーザーの皆さんの神社やお寺の情報を投稿・編集する行動のひとつひとつが、ホトカミのデータベースの充実につながります。

今あるすべての神社とお寺を残していくことはできなくとも、
「ここにこんな神社があった」
「かつてここにあったお寺にお参りする人がいた」
その記録だけは、後世にも伝えていきたいと思っています。
15万件以上の神社お寺・御朱印・巡礼の情報を残していくことは、未来の歴史学者にとって大切な史料となるかもしれません。

時代に合わせて表現方法を工夫する

全国の神主・僧侶の皆さんとお話しするなかで「伝統を守るとは?」とうかがう機会があります。
この問いに対し、言葉は違えど、皆さんが同じことをお話しくださいます。

伝統を守るとは、大切なものを守るために時代に合わせて表現方法を工夫すること

インターネットやAIなど、新しい技術を使って実現できることが多くあります。
常に社会の変化に合わせて、その時代の技術を活かしていくことで、受け継いできた文化を残していくことができます。

大切な核となる部分は変えず、変えられるところは柔軟に変えることが、100年後に感謝される事業になると考えています。

私たちの想い

日本の文化をみんなで楽しみたい

私たちが運営している神社お寺の検索サイト「ホトカミ」は、
「日本文化が好き」という気持ちから生まれ、
日本文化が好きな人々によって支えられています。

水と緑の豊かな日本列島。
この地に住む人々は、ときに自然の脅威に直面しながら、さまざまなものに神の存在を感じ、畏れ敬ってきました。

新しく入ってきたものも受け入れ、もとあったものとうまく融合させて活かす――
中国・インドにはじまり、欧米などのたくさんの文化を吸収しアレンジして、日本文化が花開きました。

はっきりとは言葉にせず、調和を重んじるところ。陰陽・聖俗・善悪が明確に分かれず、交じり合ったままであるところ。
質素で、素朴で、自然とともにあろうとするところ。
命をいただいて生かされていると考え、米粒ひとつにいたるまで大切にするところ。

それらすべてが日本らしくて、おもしろくて、かっこいいと思うのです。

私たちのアイデンティティとなっている日本文化を、この大好きな日本文化を、ホトカミはこれからも大切にしていきたい。

そして、この日本文化の中心にあるのが、神社とお寺なのではないでしょうか。

日本文化の中心にある神社とお寺

日本には約16万の神社とお寺があります。

雑踏と喧騒の街中に、豊かに実る田んぼの中に、ひっそりと静まり返った山の中に…
この国ではいたるところに神社やお寺が建っています。

神社やお寺がそこにあるということは、私たちのご先祖様がその場所を特別だと考え、大切に守ってきたということ。

人々はときに境内に集い祭りを行い、
ときに自然の恵みに感謝して、
ときに死者を弔い、
自身の力を超えた存在と向き合ってきました。

そこに神社やお寺があること自体がありがたく、土地の歴史を、生きる知恵を、人々の願いを、連綿と伝えています。

境内に一歩足を踏み入れると、なんとなく落ち着き、背筋がのびるような気持ちになるのは、きっと言葉では表わせない、なにかがそこにあるからでしょう。

また、仏像、神楽、仏具、社殿、和服、茶道、伝統工芸……あらゆる日本の伝統が、神社やお寺と密接な関係にあります。

過去と現在、そして未来をつなぎ、地域をつなぎ、あらゆる日本文化を受容し象徴するのが、神社とお寺だと思います。

そして、神社とお寺を通じて、日本の文化すべてを大切にしていきたい。

先人から学び、未来の人たちにも受け継いでいけるように、
現代を生きる皆さんと楽しみ、その魅力を世界中の人たちにも伝えていきたいです。

好きなことで、世のため人のため

自分の好きなことを通じて、誰かの役に立てたり、喜んでもらえたら嬉しいですよね。

ホトカミは、神社とお寺の「記録を残し、魅力を伝える」サービスでもあります。

2024年9月現在、全国の神社とお寺の参拝記録約54万件と写真260万枚がホトカミに集まっています。

投稿された参拝記録や写真は、ほかの人が次にお参りするときの参考になります。
皆さんのお参りの思い出の投稿が、「記録」と同時に「魅力の発信」になるのです。

神社やお寺が好きで投稿していることが、神社お寺の魅力発信になり、
そして、未来から見ると、歴史にもなります。

千葉県のある30代のユーザーさんは、これまで千葉県だけで7000寺社にお参りして、ホトカミに投稿してくださっています。
これは、本当に好きでないとできないことです。

そんな風に「楽しいな」「好きだな」という気持ちが伝わり、自然と広がっていったらいいなと思います。

好きなことを仕事に

まだ10人程度の会社ですが、同じように自分の好きなことを通じて、社会に貢献できる人を増やしていきたいです。

そのために、「日本の文化をみんなで楽しみたい」「自分の好きなで、世のため人のため」「100年後に感謝される仕事」という気持ちを大切にしながら、利益を増やし、仲間を増やしていきたいです。

そして、神社お寺から発展して、あらゆる日本文化をみなさんと楽しめるような事業を展開していきます。