2024年4月18日は、第2回「御朱印の未来を考える会【デザイン編】」をオンラインで開催しました。
第1回の模様はこちら
note(ノート)


第1回「御朱印の未来を考える会」全国の神主さんお坊さん30名と2時間半語り合いました|吉田 亮@ホトカミ運...
昨日2024年3月12日は、「御朱印の未来を考える会」をオンラインで初開催。 ホトカミの公式アカウントを活用されている全国の寺社さんから34名(神社14社、お寺20件)が参加...
全国の寺社さんから39名(神社20社、お寺19件)が参加。
神社もお寺も、宗派も地域も超えて、
皆さんで励まし合い、情報交換する場をつくりたい!
そんな想いで当日に臨みました。
参加してくださった皆様、本当に良い方ばかりでした。
「ここにこだわっています!」「デザインのヒントはこう得ているよ」
「どんな墨汁を使っているか?」「どこのスタンプ台がいい?」
「和紙はここで探せるよ」「郵送での対応、うちではこうしてるよ」と、テーマごとにたくさんチャットで書き込んで下さいました。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございます。
本当に皆さん、一生懸命こだわって御朱印に取り組まれていて、序盤から感動してしまいました。
詳細は以下の記事をご覧ください。
note(ノート)


第2回「御朱印の未来を考える会【デザイン編】」全国の神主さんお坊さん35名と励まし合い、情報交換をしま...
本日2024年4月18日は、第2回「御朱印の未来を考える会【デザイン編】」をオンラインで開催しました。 全国の寺社さんから39名(神社20社、お寺19件)が参加。 「御朱印は一...
これまで神社本庁様・明治神宮様合同研修、臨済宗大本山円覚寺様はじめ、
全国の神社庁や青年会様向けに講演させていただいております。
(北海道4回、福島2回、兵庫、東京、岐阜、三重2回、大阪3回、千葉、愛媛)
講演のお問い合わせや詳細はコチラ